今後スーパー台風が毎年くる!
人力ではどうしようもない自然災害、たまったものではありません。
記録的な大雨、観測史上1番、数十年に一度とかニュースでバンバン言ってますが、
聞きなれた言葉になってませんか?
想定していた事を軽ーく越えて、想定外の事が当たり前の様に起きています。
今までに何度もブログに書いている事ですが、起こってからでは遅い!
事前に準備、備えが大切です。
台風15号のキズも癒えない状況で、目前に台風が迫っている千葉県
約37万4800軒 が停電中との事、更に追い打ちをかける様に、18時22分頃、最大震度4を観測する地震・・・
震源地は千葉県南東沖で、震源の深さは約80km、地震の規模(マグニチュード)は5.7
警戒レベル5 特別警報! 命を守る行動
イソップ寓話のアリとキリギリスのお話しは、皆さんご存知と思います。
キリギリスのように将来の危機への備えを怠ると、後で非常に困ることになるので、アリのように将来の危機の事を常に考え、行動し、準備をしておくのが良いという話ですね。
備えがあれば何かが起こったとしても対応できます。
しかし、何の備えも出来てないとしたら・・・
それでも、行き当たりばったりで行動されますか?

防災対策における大切な三つの心得として「自助、共助、公助」が呼びかけられていますが、
大災害発生時は「自助」が1番大事な事です。
次の災害に備える(自助)
”まさか”が現実に起こります!
弊社では防災に対する物を取り扱っています。
◎地震

・押入れシェルター
地震発生時に家屋の倒壊からも身を守る事ができます。
・津波シェルター
津波や高潮、越水などの河川氾濫などの水害に襲われても、シェルター内では安全です。
・お部屋丸ごとシェルター
普段家族が集まる部屋を強固なシェルターにします。
※受注後、納品までに時間がかかる事があります。先着順にてご対応させて頂きます。
◎地震・突風など

・ガラス飛散防止フィルム施工
ガラスを割れにくく、割れても飛び散らない様にします。
◎火災保険による復旧工事
・火災保険を申請して、自己負担0円にて屋根や樋などの復旧工事を行います。

防災に対する意識をすぐに変える必要があります。
自助に目覚めてください。
喜んでお手伝いさせて頂きます。
ご連絡お待ちしております。 → rio@ma-rio.com